top of page
検索

ハンマーファイリング

  • 岩槻 ピアノベース
  • 2023年1月18日
  • 読了時間: 1分

みなさんこんにちは♪

岩槻 ピアノベースです


今回はハンマーファイリングのご紹介です





ピアノは鍵盤を弾くとアクションが動いてフェルトで出来たハンマーが弦を叩いて音が出ます

音を出した分だけハンマーは弦を叩くので、使っていくうちに弦の溝が深くなってしまいます

また、先端も固く潰れて平らになってきてしまい、弦を叩く時に弦と触れる面積が増えて音色にも影響があります




ハンマーのフェルトを削って、先端の形をキレイに整えていきます

丸く削ることで、弦を叩く時に面ではなく点で辺り音色もよくなります

フェルトが固くなっている場合は、針を刺して柔らかくほぐすことで音色を整えます



 
 
 

Comments


© 2022 岩槻 ピアノベース  

古物商許可

第431250039602号

埼玉県公安委員会

​渡邊翔一

bottom of page