top of page
検索

センターピン交換とローラー交換

  • 岩槻 ピアノベース
  • 2022年10月24日
  • 読了時間: 1分

みなさんこんにちは♪

岩槻 ピアノベースです

今回はグランドピアノの修理の様子をご紹介~



まずはセンターピン交換です

ハンマーの動きが鈍くなってしまっていたので、ピンを一つ一つ交換していきます

湿度が高い環境だと、木材やクロスが湿気で膨らんでしまったり、経年変化や湿気の影響でピンにサビがでてしまい、動きが悪くなってしまいます






こちらの写真の黄色い丸型の部品がローラーというパーツです

黒くなってしまっている部分は鍵盤を弾くと他のパーツと擦れて、すり減っていってしまいます

また、丸い部分がつぶれてきてしまって変形してしまっているので交換していきます




刃物で接着を取り除き、慎重に外していきます




右側のローラーが新しいものです

比べるとだいぶすり減ってしまっているのがわかります



新しいローラーを接着して完了です♪

アクションを組み立てて調整していきます



長年グランドピアノを弾いているとローラーはどうしてもすり減ってしまい、形も変形してしまいます




 
 
 

Comments


© 2022 岩槻 ピアノベース  

古物商許可

第431250039602号

埼玉県公安委員会

​渡邊翔一

bottom of page